2021年秋の新メニュー

皆さんこんにちは。すっかり秋になりました。つどいグループでは、お問い合わせの多い以下の項目について、年末までの期間限定で、お得な料金でのお話をしながらのサポートを受け付けます。ぜひこの機会にご連絡ください。 年賀状やサー 続きを読む 2021年秋の新メニュー

Wi-Fi経由のテレビ放送の副音声を、スマフォ・タブレットで再生できないことについて

三瓶和寿視覚障害・フリーランス・つどいグループ代表 内容の概要 自宅でのテレビ放送の視聴は、テレビ本体、レコーダーいずれの場合もほとんどのメーカーの製品で、副音声を再生することができます。 スマフォやタブレットで視聴する 続きを読む Wi-Fi経由のテレビ放送の副音声を、スマフォ・タブレットで再生できないことについて

Accessibility機能の実装へのヒント-SwiftUIについて(エンジニア・中島聡さんよりいただいたアドバイス)

エンジニアの皆さんに視覚障碍者のニーズであるAccessibility対応をお願いするのは、なかなか骨が折れます。こちらが素人であるが故、どのように伝えればよいか、とっかかりがつかみにくいことが多いです。つい先日、購読し 続きを読む Accessibility機能の実装へのヒント-SwiftUIについて(エンジニア・中島聡さんよりいただいたアドバイス)

「いわゆるパソコンボランティア」組織を、行政区ごとにに設立する構想について(つどいグループ・三瓶試案)

三瓶和寿 視覚障害・フリーランス・つどいグループ代表 全ての市民に対し、インターネットを広げる背策の流れとそれを支える体制の必要性 「gigaスクール構想」をご存じでしょうか? 小・中・高の児童生徒さんに対し、一人一台の 続きを読む 「いわゆるパソコンボランティア」組織を、行政区ごとにに設立する構想について(つどいグループ・三瓶試案)

スマートスピーカーやAndroidテレビを体験してみませんか?

ラジオや音楽を気軽に楽しみたい。 新しい映画を自宅で見たい。 スマフォでなんでもできると言われても操作が難しそう。 そんな皆さんに助けになるのがスマートスピーカーです。 グレードを上げて、スマートスピーカーでできることに 続きを読む スマートスピーカーやAndroidテレビを体験してみませんか?

視覚障害者が独力で辞書を活用する

初めに いろいろな調べ物もスマフォやパソコンで簡単に利用できるようになっています。現状で導入しやすいものから、すでに入手が困難だが、手持ちの辞書を利用する方法をご紹介します。 スマフォでの辞書活用 iPhoneのシリを利 続きを読む 視覚障害者が独力で辞書を活用する

ブレイルセンスポラリスミニがやってきた

2018年に発売された、ブレイルセンスポラリスミニは、韓国HIMS社が開発し、日本の有限会社エクストラがローカライズした、携帯点字情報端末(点字ディスプレイ)です。以前に自治体からブレイルセンスオンハンドの給付を受けてから7年たち、再び給付が可能になったので、申請しました。

オンハンドに比べ、少し薄くなり、丸みをおびたデザインになり、おしゃれな感じです。マス数は20で2マス増えた分、横幅が広いようです。

マイクロSDがバッテリーを外さないと出し入れできないのは不便ですが、USB-C端子に変換アダプターを付ければいままでのSDカードも利用可能。

ポラリス専用のウェブブラウザや電子メールアプリの動作が、オンハンドに比べ、だいぶ速くなっています。ウェブブラウザで、mailtoタグのリンクをクリックしたときの電子メールアプリの連携、電子メール閲覧時、本文中のURLへのWEBブラウザのアクセスができないのは課題です。

アンドロイド搭載なので、Googleアカウントとの連携がことのほかうまくいっています。GoogleDriveの利用でPCや、他のデバイスとのファイルの同期が可能。専用のアドレス帳アプリとGoogleアカウントとの同期で、アンドロイドやiPhoneとの連絡先の共有が可能になりました。

サピエアプリはオンハンドに比べ、数倍も早く、音声デイジーもストレスなく、ダウンロード、解凍ができます。

ポラリスのデイジープレーヤーは、音声スピードの調整ができないなど、貧弱で、代替として、タイムズコーポレーションのブックセンスを利用しています。

注目のアンドロイドアプリでは、AbemaTVやRadiko、FaceBookなど利用可能なものが意外に多い一方、TwitterやSKYPEがログインできない、SmartUSENでチャンネルの検索ができないなどは、残念な現状です。

今後のバージョンアップに期待ですね。